top of page

「修」上手く見えるちょっとしたコツ

  • hasegawa-yuki
  • 2021年5月3日
  • 読了時間: 1分

更新日:2022年2月16日

こんにちは。

長谷川悠貴です。

「修」をちょっと上手く見せるポイントです。

まずこの字は「縦長」をイメージさせておくと良いと思います。

ところが意外と「横長」の字を書いてしまうことが多くなってしまうんです。

理由は2つ

①ヘンとツクリの段差がついていない

②「彡(さんづくり)」が長い

この改善策としては、

①ヘンよりもやや高さを出してあげる

②「彡」1,2本目を短く抑える

(3本目は通常通りでOK)

ここを改善させてあげるだけでもイメージは変わってくるはずです(^^♪

詳しくは下記YouTubeにてご覧いただければとおもいます。

《チャンネル登録、高評価いただけると嬉しいです♪》



#札幌 #書道家

#書道 #ロゴ

#筆文字 #ロゴ

Comments


bottom of page